講演を聴く

講演会のお知らせ

2012年度以前の講演
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度

開催日時 2018/12/1
13:00~15:00
開催場所 浜中町総合文化センター2階会議室

行事名

地域カフェ 備考/問い合わせ先 NPO法人シマフクロウ・エイド事務局 0153-65-2183
概要 「地域の課題を価値に転換していく価値創造型事業アサザプロジェクトの取組」と題して、代表理事飯島が講演致します
開催日時 2018/10/27
10:00~17:15
開催場所 倉敷・林源十郎商店3階

行事名

高梁川でつながる森・里・川 海の力 備考/問い合わせ先 倉敷市環境政策課自然保護係 岡本・多田 086-426-3391
概要 つなげよう 支えよう 森里川海をテーマに午前の部のセミナーで飯島がお話しさせていただき、午後のエコツアーも担当致します。
開催日時 2018/7/30
15:30~16:30
開催場所 福井県県民センターホール

行事名

平成30年度「学校の森・子どもサミット」分科会 備考/問い合わせ先 NPO法人共存の森ネットワーク鈴木 050-5235-4451
概要 学校の森・子どもサミット分科会Ⅰにおいて「ESDの実践~生き物の視点から、地域を見つめよう」と題して飯島がお話しさせていただきます。
開催日時 2017/11/12
13:40~17:10
開催場所 明治大学グローバルフロント1Fグローバルホール

行事名

経営関連学会協議会第10回公開シンポジウム 備考/問い合わせ先 経営関連学会協議会事務局
概要 「地域創生を活性化する オープンソーシャルイノベーションと人材育成」をテーマにパネリストとして参加し、意見交換をしました。
開催日時 2017/6/14
19:30~21:30
開催場所 政策学校「一新塾」

行事名

一新塾講義 備考/問い合わせ先 特定非営利活動法人一新塾 03-5765-2223
概要 一新塾 6月の定期講座におきまして、「イノベーションの掟~潜在性浮上型事業による社会変革」と題して飯島が講義を行います。
開催日時 2017/6/14
14:30~17:00
開催場所 学術総合センター

行事名

一橋大学大学院での講義 備考/問い合わせ先 一橋大学大学院国際企業戦略研究科 川田英樹 03-4212-3074
概要 一橋大学大学院国際企業戦略研究科において、牧文一郎が講義を行います。
開催日時 2017/3/25
15:00~
開催場所 県南生涯学習センター小会議室

行事名

日本環境法律家連盟霞ケ浦総会 備考/問い合わせ先 おかやまエコサポーターズ 小桐 090-7895-8668
概要 JELFの総会において、霞ケ浦におけるアサザプロジェクトの活動を紹介し、弁護士さん達に問題提起しました。/td>
開催日時 2016/12/11
17:00~19:00
開催場所 環境学習センターアスエコ1階

行事名

環境学習勉強会 備考/問い合わせ先 おかやまエコサポーターズ 小桐 090-7895-8668
概要 第1部では「小学生が地域を変え、未来をひらく環境学習」と題して飯島がアサザプロジェクト環境学習の事例を紹介し、第2部ではワークショップ形式で理解を深めます。
開催日時 2016/12/4
15:30~17:00
開催場所 すみだ生涯学習センター視聴覚室

行事名

「ソーシャル・ビジネス」セミナー 備考/問い合わせ先 すみだNPO協議会 03-5608-6196
概要 ソーシャル・ビジネスの実践事例として、アサザプロジェクトの活動を飯島が紹介します。
開催日時 2016/11/29
18:30~20:30
開催場所 立教大学本館 1204教室

行事名

ESD 講演会 備考/問い合わせ先 立教大学ESD研究所 03-3985-2686
概要 「ESDによる地域創生と人づくり」をテーマに飯島が講演します。
開催日時 2016/11/27
13:00~15:00
開催場所 大阪府羽衣青少年センター研修室AB

行事名

センミラ会議 備考/問い合わせ先 大屋智浩 tomohiro.ooya@nifty.ne.jp
概要 センミラ会議キックオフイベントに招かれ、飯島が「市民による持続可能な循環型社会づくり~壁を溶かし膜に変え新しい現実を生産する政治を考える」と題して講演します。
開催日時 2016/10/9
12:30~14:30
開催場所 上智大学 四谷キャンパス10号館講堂

行事名

組織学会年次大会 備考/問い合わせ先 上智大学経済学部綱倉研究室内 aaos.sophia@gmail.com
概要 テーマセッション「ソーシャル・イノベーション」において、野中郁次郎先生が基調講演をされ、実務家からの報告として飯島がアサザプロジェクトの活動事例を紹介しました。
開催日時 2016/9/30
6:00~7:00
開催場所 アイガーデン下平

行事名

経営者モーニングセミナー 備考/問い合わせ先 龍ヶ崎市倫理法人会事務局 0297-62-1376
概要 龍ヶ崎市倫理法人会が定期的に開催するモーニングセミナーにおいて、飯島がアサザプロジェクトの活動を紹介しました。
開催日時 2016/9/4
13:00~16:30
開催場所 藤岡遊水池会館

行事名

ラムサール条約湿地登録の日記念・講演会 備考/問い合わせ先 渡良瀬遊水地を守る利根川流域住民協議会 猿山 0282-23-1078
概要 渡良瀬遊水池がラムサール条約に登録されて4年になることを記念して、飯島が「渡良瀬遊水池を再生する価値創造的な取組みとは」と題して講演を行います。
開催日時 2016/8/18
18:30~20:30
開催場所 きらめきプラザ2階 ゆうあいセンター研修室

行事名

ホットなCSRサマーセミナー 備考/問い合わせ先 岡山県ボランティア・NPO活動支援センター 086-231-0532
概要 ホットなCSRサマーセミナー 第2部CSR講演会におきまして、飯島が「NPOが語る!企業との連携による課題解決と企業価値の高め方」と題して講演を行います。
開催日時 2016/8/17
10:00~17:00
開催場所 岡山コンベンションセンター 1Fイベントホール

行事名

第4回 おかやま環境教育ミーティング 備考/問い合わせ先 環境学習センター「アスエコ」担当 角田 谷口 086-224-7272
概要 第4回おかやま環境教育ミーティングにおきまして、飯島が基調講演を行います。(10:15~11:00)
開催日時 2016/7/29
13:15~15:15
開催場所 エコギャラリー新宿

行事名

東京シニア自然大学講座 専科1 備考/問い合わせ先 日本環境教育フォーラム 瀬尾隆史 03-5834-2897
概要 東京シニア自然大学の講座で、飯島が「湖から社会を変える」をテーマにお話し致します。
開催日時 2016/7/3
13:00~15:00
開催場所 猪苗代水環境センター

行事名

第2回 環境学習会 備考/問い合わせ先 特定非営利活動法人超学際的研究機構 024-525-8891
概要 猪苗代水環境センター開所記念、第2回目の環境学習会に飯島が講演を依頼され、「霞ヶ浦の再生を目指した取組と現状」と題してお話し致します。
開催日時 2016/6/22
19:30~21:30
開催場所 政策学校「一新塾」

行事名

一新塾講義 備考/問い合わせ先 特定非営利活動法人一新塾 03-5765-2223
概要 一新塾 6月の定期講座におきまして、飯島が講義を行います。
開催日時 2016/6/15
14:30~17:00
開催場所 学術総合センター

行事名

一橋大学大学院での講義 備考/問い合わせ先 一橋大学大学院国際企業戦略研究科 川田英樹 03-4212-3074
概要 一橋大学大学院国際企業戦略研究科において、飯島が講義を行います。
開催日時 2016/6/15
12:20~14:00
開催場所 パレスホテル

行事名

日本生産性本部経営者勉強会 備考/問い合わせ先 日本生産性本部経営開発部 佐藤秋一 03-3409-1118
概要 日本生産性本部経営者勉強会(メンバー制)において、飯島が講演を行います。
開催日時 2016/2/2
13:00~16:30
開催場所 三重県生涯学習センター大研修室

行事名

三重のふるさと応援カンパニー推進大会 備考/問い合わせ先 三重県地域連携部地域支援課 059-224-2420
概要 三重県主催の「三重のふるさと応援カンパニー推進大会」において、飯島が「企業と農山漁村の連携による地域活性化の取組に関する」講演を行います。
開催日時 2016/1/24
9:30~10:30
開催場所 旧浅所小学校

行事名

ハクチョウのまちシンポジウム 備考/問い合わせ先 平内町水産商工観光課 017-755-2118
概要 青森県平内町で開催される「白鳥まつり」のシンポジウムで、飯島が「自然も地域も元気に~霞ヶ浦アサザプロジェクト」と題して基調講演を行います。
開催日時 2016/1/13
13:15~15:15
開催場所 エコギャラリー新宿

行事名

東京シニア自然大学講座 備考/問い合わせ先 日本環境教育フォーラム 瀬尾隆史 03-3350-6770
概要 講座受講生を対象に、飯島がアサザプロジェクトの活動を紹介し質疑応答します。
開催日時 2015/9/17
11:00~18:00
開催場所 つくば国際会議場会議室

行事名

環境NGO・NPOレベルアップ実践研修-応用研修- 備考/問い合わせ先 「環境・持続社会」研究センター(JACSES)
概要 地域・地球規模の環境課題への取組みを戦略的にリードできる民間団体のスタッフ・リーダー達の人材育成を支援する全6回のプログラムの3日目。活動強化に必要な知識・スキルを磨きます。
開催日時 2015/9/8
19:00~20:30
開催場所 森のホール
(ポポラ内)

行事名

SATOYAMAにぎわいトーク 備考/問い合わせ先 日本環境教育フォーラム 瀬尾隆史
03-3350-6770
概要 自然環境の保全と地域活性化の取組を一体化することで、自然と共存する社会を具現化している事例について飯島が講演します。
開催日時 2015/9/5 開催場所 渡良瀬遊水地

行事名

備考/問い合わせ先 詳細未定。決まり次第お知らせします。
概要 観察会と飯島の講演を行います。
開催日時 2015/6/10
19:30~21:30
開催場所 政策学校「一新塾」

行事名

一新塾講義 備考/問い合わせ先 一新塾 森嶋信夫
概要 一新塾受講生に「社会変革者の条件~潜在するものを浮上させる~」というテーマで講義しました。
開催日時 2015/5/13
10:45~12:45
開催場所 一橋大学大学院国際企業戦略研究科

行事名

一橋大学大学院国際企業戦略研究科の授業 備考/問い合わせ先 一橋大学大学院国際企業戦略研究科
概要 学生による里山再生ビジネスモデルと酒ラベルのプレゼンを受けての授業を行いました。
開催日時 2015/4/8 開催場所 一橋大学大学院国際企業戦略研究科

行事名

一橋大学大学院国際企業戦略研究科の授業 備考/問い合わせ先 一橋大学大学院国際企業戦略研究科
概要 5月のアサザプロジェクト体験ツアーに参加する大学院生を対象に、代表の飯島がアサザプロジェクトの活動を紹介しました。
開催日時 2015/2/24
13:10~15:00
開催場所 洗足学園

行事名

備考/問い合わせ先
概要 洗足学園中等部の2年生を対象に飯島が講演しました。
開催日時 2015/2/20
15:00~16:00
開催場所 ホテルグリーンコア土浦 会議室

行事名

備考/問い合わせ先 全水道関東地方本部青年女性部
概要 霞ヶ浦再生のためのアサザ基金の取組について飯島が講演しました。
開催日時 2014/11/22
14:00~17:00
開催場所 土浦市総合文化体育館

行事名

霞ヶ浦導水事業シンポジウム 備考/問い合わせ先 認定NPO法人アサザ基金
那珂川漁協
概要 飯島他5名が霞ヶ浦導水事業の影響とその効果、今後の展望について論じました。
開催日時 2014/8/31
13:00~16:00
開催場所 伊藤研修センター

行事名

セブン&アイ・グループ研修 備考/問い合わせ先 セブン&アイ・ホールディングス 人事企画部
概要 「知識創造論の実践」をテーマに高山千弘氏(エーザイ㈱)と代表理事飯島が講演し、その後研修会参加者と意見交換を行います。
開催日時 2014/7/8
16:40~18:10
開催場所 立教大学

行事名

ESD論 備考/問い合わせ先 立教大学社会学部 阿部治研究室
概要 受講生を対象に、「霞ヶ浦の保全活動について」飯島がお話します。
開催日時 2014/7/7
13:00~17:00
開催場所 豊海センタービル2階

行事名

第23回食と漁を考える地域シンポジウム ウナギと日本人 備考/問い合わせ先 東京水産振興会振興部 松田 電話03-3533-8111 参加申込はFAX03-3533-8116
概要 話題提供者は5名 飯島の発表は5番目 絶滅危惧種に指定されたニホンウナギをめぐる資源と、食の世界の現状と課題について考えます。
開催日時 2014/6/18
19:30~21:30
開催場所 政策学校「一新塾」

行事名

一新塾講義 備考/問い合わせ先 一新塾 森嶋伸夫 電話03-5765-2223
概要 一新塾受講生を対象に、「社会変革者の条件~動く線になる」と題して、飯島が講義し、講座生と意見交換します。
開催日時 2014/5/24
13:30~16:30
開催場所 牛久市生涯学習センター大会議室

行事名

講演会&報告会 今なお続く放射能汚染 ~牛久と霞ヶ浦の現状~ 備考/問い合わせ先 原発いらない牛久の会
概要 小豆川氏(東京大学大学院)が「放射線測定」に関する具体的なお話をされ、飯島が霞ヶ浦流入河川における最新の測定結果と霞ヶ浦流域における放射能汚染問題に関する現状と課題を報告し、牛久市内の小学生保護者による通学路測定報告をふまえて、それらに関して参加者と意見交換しました。
開催日時 2014/4/26
13:00~16:00
開催場所 日本生産性本部 経営アカデミー

行事名

イノベーション・デザイン研究会 備考/問い合わせ先 日本生産性本部 経営アカデミー 技術経営研究センター 梅村政靖
概要 イノベーション・デザイン研究会参加者を対象に、「ソーシャル・イノベーション:アサザプロジェクト」と題して、飯島が講演し、参加者と意見交換しました。
開催日時 2014/4/9
15:00~17:00
開催場所 一橋大学大学院国際企業戦略研究科6F classroom2

行事名

講義 Global Citizenshipコース 備考/問い合わせ先 一橋大学大学院国際企業戦略研究科
概要 一橋大学院の受講生を対象に、エーザイの高山さんとともに飯島が講義し、参加者と意見交換しました。
開催日時 2014/3/21
12:00~12:30
開催場所 吉鳳園(柏市)

行事名

HAT創立40周年記念祝賀会 備考/問い合わせ先 楽しいつり仲間HAT佐近津里彦
概要 2005年からアサザプロジェクト支援の釣り大会を開催して下さっているHAT会員の皆さんに、霞ヶ浦の現状と課題について飯島がお話させていただきました。
開催日時 2014/3/15
10:00~12:00
開催場所 茨城県鹿行生涯学習センター 女性プラザ講座室1

行事名

社会貢献活動促進事業 備考/問い合わせ先 レイクエコー生涯学習課 0299-73-3877
概要 平成26年度ボランティア活動募集にむけて、事務局の諏訪がアサザプロジェクトへの参加を活動紹介を交えて呼びかけました。
開催日時 2013/12/23
14:00~17:00
開催場所 ホテルグリーンコア土浦

行事名

第6回霞ヶ浦放射能モニタリング報告会 備考/問い合わせ先 認定NPO法人アサザ基金 029-871-7166
概要 第6回目となる霞ヶ浦放射能市民モニタリング報告を飯島と安保が行い、放射線測定に関して専門家の小豆川勝見先生(東京大学大学院総合文化研究科助教)からお話を伺いました。
開催日時 2013/12/19
13:55~15:30
開催場所 普天間高校多目的室

行事名

講話 備考/問い合わせ先 沖縄国際大学経済学部地域環境政策学科 砂川かおり 098-893-7166
概要 沖縄県立普天間高校2年生60名を対象に、飯島が「君たちに出来ること」若者が沖縄の未来を担っていくのだという、メッセージを講和として伝えました。
開催日時 2013/12/18
9:00~10:30
開催場所 沖縄国際大学9号館305教室

行事名

エコビジネス論における講義 備考/問い合わせ先 沖縄国際大学経済学部地域環境政策学科 砂川かおり 098-893-7166
概要 沖縄国際大学経済学部のエコビジネス論において、飯島がアサザプロジェクトの活動事例をもとにエコビジネス論の観点から話題提供しました。
開催日時 2013/12/17
19:00~21:00
開催場所 沖縄国際大学13号館1F会議室

行事名

宜野湾市商工会有志講演会 備考/問い合わせ先 沖縄国際大学経済学部地域環境政策学科 砂川かおり 098-893-7166
概要 宜野湾市Dream City構想研究会のメンバー等を対象に、飯島がアサザプロジェクトの活動事例を紹介し意見交換を行いました。
開催日時 2013/11/24
9:00~10:30
開催場所 東北大学片平キャンパス本多記念館

行事名

環境学実践マネジメント講座 備考/問い合わせ先 東北大学大学院生命科学研究科生態適応センター
概要 講座受講生を対象に、飯島がアサザプロジェクトの活動事例を紹介し意見交換を行います。
開催日時 2013/11/23
10:00~12:00
開催場所 平泉コミュニティセンター
多目的ホール

行事名

市民活動支援センター講演会 備考/問い合わせ先 神栖市企画部市民協働課市民協働グループ
西 0299-90-1171
概要 神栖市内で市民活動をされいる方を対象に、飯島がアサザプロジェクトの活動事例を紹介し意見交換を行います。
開催日時 2013/11/20
9:15~12:15
開催場所 霞ヶ浦環境科学センター
多目的ルーム

行事名

ASEAN知識経営研修 備考/問い合わせ先 政策研究大学院大学国際渉外室 金田真紀子
03-6439-6037
概要 ASEAN8ヶ国からの参加者を対象とした知識経営研修において、飯島がアサザプロジェクトの活動事例を紹介し意見交換を行います。
開催日時 2013/11/2
13:30~16:30
開催場所 新宿ツインタワー12F

行事名

トレンドマイクロ社研修会 備考/問い合わせ先
概要 「知識創造論の実践」をテーマに高山氏とともに、飯島がお話をさせていただきます。
開催日時 2013/10/13
14:00~17:00
開催場所 霞ヶ浦環境科学センター

行事名

水郷水都全国会議第29回霞ヶ浦大会 備考/問い合わせ先 第29回水郷水都全国会議霞ヶ浦大会実行委員会 0299-55-0321
概要 第2分科会放射能汚染において、職員の安保が霞ヶ浦流入河川における放射能モニタリング結果を報告しました。
開催日時 2013/10/2
16:00~19:00
開催場所 TKPスター貸会議室西新宿 カンファレンスルーム9B

行事名

Future Green Network第2回全体会 備考/問い合わせ先 Future Green Network事務局
檜山 03-5288-6582
概要 代表の飯島がアサザプロジェクトの環境学習や企業・地域との協働事業などについて紹介し、意見交換しました。
開催日時 2013/6/12
19:30~21:30
開催場所 政策学校「一新塾」

行事名

第1回講義 備考/問い合わせ先 NPO法人 一新塾
03-5765-2223
概要 一新塾受講生を対象に、「問題解決型から価値創造型への大転換をはかる市民型公共事業」と題して、飯島が講義を行います。
開催日時 2013/6/5
13:15~14:45
開催場所 立教大学池袋キャンパス X102教室
行事名 全学共通カリキュラム総合科目主題別B科目「持続可能な開発のための教育」 備考/問い合わせ先 全学共通カリキュラム事務室 飯塚
03-3985-4914
概要 飯島がゲストスピーカーとして、阿部先生の授業に参加します。
開催日時 2013/5/24
13:30~16:00
開催場所 日本生産性本部 経営アカデミー
行事名 イノベーション・デザイン研究会 備考/問い合わせ先 公益財団法人 日本生産性本部 経営アカデミー 梅村政靖
03-5221-8455
概要 飯島が、ソーシャル・イノベーションの事例としてアサザプロジェクトの活動を紹介します。
開催日時 2013/4/23
17:00~18:30
開催場所 参議院員会館 参議院員会館 地下1階 B104 会議室
行事名 利根川水系河川整備計画を市民の視点で!PartⅠ 「ウナギが生息する利根川を取り戻そう」 備考/問い合わせ先 利根川流域市民委員会事務局(深沢洋子)
電話・FAX 042―341―7524
概要 ウナギに象徴される利根川の豊かな自然を取り戻すため河整備 計画を どのように策定すべきか 、あるべき利根川水系河整備計画の作成を市民視点で進めるシンポジウムで、仁平さん、嶋津さん、飯島が提案と報告を行います。
開催日時 2013/4/10
14:00~16:00
開催場所 一橋大学大学院国際企業戦略研究科6階 第2講義室
行事名 一橋大学大学院国際企業戦略研究科における川田先生の授業 備考/問い合わせ先 一橋大学大学院国際企業戦略研究科 岡安 史恵
03-4212-3071
概要 5月のアサザプロジェクト体験ツアーに参加される大学院生を対象に、代表の飯島がアサザプロジェクトの活動を紹介します。
開催日時 2013/2/23
14:00~16:00
開催場所 鹿嶋市まちづくり市民センター 研修室201
行事名 かしま環境ネットワーク講演会 備考/問い合わせ先 まちづくり市民センター内 かしま環境ネットワーク
0299-84-1369
概要 鹿嶋市で様々な環境問題に取り組んでおられる市民団体の集いで、「北浦の活力を取り戻すことをテーマに飯島が講演を行います。
開催日時 2013/2/9
10:00~17:00
開催場所 静岡県東部地域交流プラザ
行事名 地域づくり発表会 in 東部 備考/問い合わせ先 静岡県東部パレット市民活動ネットワーク
055-951-8500
概要 静岡県・協働の底力組主催の「魅力あるまちづくり」をテーマとした発表会において、飯島が基調講演(午前中)を務めます。
開催日時 2013/1/25
13:00~15:10
開催場所 青森国際ホテル
行事名 平成24年度水循環フォーラム 備考/問い合わせ先 青森県農林水産政策課  石川 邦彦
017-734-9457
概要 青森県で開催される、健全な水循環の再生や保全の強化にむけて、農林漁業者や消費者等の意識の共有を図るフォーラムで、飯島が基調講演とパネルディスカッションでのアドバイザーを務めます。
開催日時 2013/1/19
13:30~16:30
開催場所 全水道会館 大会議室
行事名 利根川シンポジウム
ウナギが問う!生物多様性から考える利根川水系河川整備計画
備考/問い合わせ先 利根川流域市民委員会事務局
深澤洋子 042-341-7524
八ッ場あしたの会群馬事務局
渡辺洋子 027-253-6706
概要 生物多様性の視点から利根川水系を考えるシンポジウムに嶋津さん、浅野さん、浜田さん、花輪さん、高松さん、そして飯島がそれぞれ報告と問題提起を行います。
開催日時 開催場所 行事名 概要 備考、 問い合わせ先
2012/12/8
14:00~17:00
土浦亀城プラザ大ホール 霞ヶ浦を守ろう12/8市民集会 4/1 6/3 7/22に引き続いて4回目の霞ヶ浦放射能汚染に関するシンポジウム。弊基金や関係者からモニタリング結果や対策案の検討など報告します。 いのちの水・霞ヶ浦を守る市民ネットワーク坂本 090-3094-7326
2012/11/2413:30~16:30 取手市福祉交流センターホール 結成1周年シンポジウム 原発事故後の放射能汚染対策に関する検証と今後のあり方を議論するシンポにおいて、飯島が霞ヶ浦を取り巻く現状を報告します。 放射能NO!ネットワーク取手本木 洋子0297-83-1176資料代 300円
2012/11/249:00~11:00 霞ヶ浦環境科学センター 多目的ホール アセアン大学生交流環境フォーラム霞ヶ浦 霞ヶ浦におけるアサザプロジェクトの活動事例を飯島が報告し、学生達と意見交換します。 イオン1%クラブ事務局黒田 史穂子043-212-6023
2012/11/18未定 東北大学東京分室 PEM ソーシャル・レスポンシビリティ学Ⅱ 東北大学大学院生とGCOEコンソーシアム参加企業の方を対象に飯島が講義を行い、意見交換します。 東北大学大学院生命科学研究科生態適応グローバルCOE支援室 赤坂022-795-3637
2012/10/2417:00~19:00 JICA東京国際センター アセアン地域知識経営セミナー アセアン諸国から参加している研修生を対象にした野中郁次郎氏の経営セミナーにおいて、代表の飯島がアサザプロジェクトの事例紹介をして、意見交換を行います。 一橋大学大学院国際企業戦略研究科村井 敬子03-4212-3065研修生対象です
2012/10/1313:00~ 霞ヶ浦環境科学センター 多目的ホール 土浦 母親大会 アサザ基金が取り組んでいる霞ヶ浦の放射能モニタリングに関する活動等について飯島がお話いたします。 土浦母親大会事務局須藤 摂子 029-843-1622
2012/10/1216:00~19:15 ホテルボストンプラザ草津 滋賀経済同友会 秋季懇談例会 滋賀経済同友会 秋季懇談例会におきまして、飯島が「自然に学ぶ創造的地域経済」と題して講演致します。 アスクネイチャー・ジャパン 星野敬子℡&ファックス 0748-47-8622
2012/10/109:30~11:30 人事院公務員研修所 フォローアップ研修(Cコース) 「市民社会とのパートナーシップを考える」をテーマに飯島が講義を行い、研修生と意見交換を行います。 人事院公務員研修所二井矢洋一04-2934-1293
2012/8/3110:30~12:30 生産性国際交流センター 2012年度経営アカデミートップ・マネジメント・コース 経営アカデミー「トップマネジメントコース」におきまして、飯島が講演をさせていただきます。 経営アカデミー 乾 智喜03-5221-8455
2010/7/2513:30~17:15 とちぎボランティアNPOセンター NPO理事のためのマネジメント力向上講座 栃木県のNPO理事向けの講座におきまして、飯島が今までの経験を踏まえ、マネジメント等にかかわるお話をさせて頂きます。 とちぎユースサポーターズネットワーク 岩井俊宗028-612-3341
2012/7/229:00~12:00 土浦市民会館 小ホール シンポジウム いのちの水霞ヶ浦を放射能汚染から守ろう! 4/11第1回シンポ 6/3中間報告会にひきつづいての開催となります。霞ヶ浦の放射能測定結果や署名活動の報告と今後の展望に関して意見交換致します。 いのちの水・霞ヶ浦を守る市民ネットワーク事務局 アサザ基金 029-871-7166
2012/7/6 NTT中央研修センター4号館431教室 ワークショップ NTT東日本様主催のワークショップにて、飯島が講演させていただきます。 NTT東日本グループ環境担当者を対象としています。
2012/6/249:00~12:00 伊藤研修センター 次世代養成プログラム セブン&アイグループ様主催の「次世代養成プログラム」において飯島がアサザプロジェクトの活動事例を紹介させていただきます。 セブン&アイグループ関係者のみの参加となります。
2012/6/1319:30~21:30 政策学校「一新塾」会場 第30期第一回講義 「一石何十鳥もの効果を生む市民型公共事業」と題して飯島が講義を行います。 特定非営利活動法人一新塾03-5765-2223一新塾生が受講対象です
2012/6/69:00~10:30 龍谷大学政策学部 北川秀樹教授の環境学の授業 北川教授の環境学の授業において、ゲストスピーカーとして飯島がアサザプロジェクト全般と京都のハグロトンの取組について紹介致します。 龍谷大学政策学部北川 秀樹075-642-1111
2012/6/314:00~16:00 霞ヶ浦環境科学センター 多目的ホール 市民によるモニタリング第二回報告会 霞ヶ浦の放射能汚染に関して問題提起するとともに、モニタリング調査結果の中間報告をします。浜田篤信氏、飯島、アサザ基金職員が発表します。 いのちの水・霞ヶ浦を守る市民ネットワーク坂本 繁雄090-3094-7326アサザ基金 029-871-7166
2012/5/3013:15~14:4518:30~0:00 立教大学社会学部 阿部治教授の環境教育論、ESD論など 阿部教授の環境教育論、ESD論において飯島がゲストスピーカーとして講義を行います。 立教大学社会学部阿部治研究室03-3985-2179
2012/4/114:00~16:00 霞ヶ浦環境科学センター 多目的ホール シンポジウムいのちの水霞ヶ浦を放射能から守ろう! 霞ヶ浦の放射能汚染に関して問題提起するとともに、モニタリング調査結果を報告します。常総生協の柿崎氏、飯島と安保が発表します。 いのちの水・霞ヶ浦を守る市民ネットワーク坂本 繁雄090-3094-7326アサザ基金 029-871-7166
2012/3/2810:00~12:00 倫理文化センターホール 第15回地球倫理推進賞贈呈式 弊基金が第15回地球倫理推進賞国内活動部門受賞にあたり、授賞式において飯島が記念講演を致します。 社団法人 倫理研究所 広報部岡本 裕樹 03-3264-2279倫理研究所関係者対象です
2012/3/2113:00~16:00 JICA東京国際サンター 知識創造セミナー ベトナム政府行政機関幹部の方々にアサザプロジェクトの事例紹介を、飯島が致します。 一ツ橋大学大学院国際企業戦略研究科村井 03-4212-3065セミナー受講者対象です
2012/3/1514:30~17:00 石岡市中央公民館 2階 第一、第二講座室 やさと農協総合産直協議会第1回総会 やさと農協総合産直協議会第1回総会終了後に飯島がアサザプロジェクトの活動に関するお話を致します。 JAやさと営農流通部対策室 北村0299-44-1661総会参加者の皆様が対象です
2012/2/1418:30~21:00 大田区入荒井集会室 大田区民大学 環境セミナー公開講座 大田区民大学環境セミナーの公開講座で代表理事の飯島がアサザプロジェクトの活動紹介を致します。 大田区社会教育課区民大学受講生対象です。
開催日時 開催場所 行事名 概要 備考、 問い合わせ先
2011/11/2613:00~15:00 鹿嶋市大野まちづくりセンター かしま環境ネットワーク講演会 霞ヶ浦・北浦の水質改善のためにはどうすれば良いかを考える集いで、代表理事の飯島が話題提供致します。 かしま環境ネットワーク0299-84-1369
2011/11/2216:30~18:00 JICA東京国際センター アセアン地域知識経営セミナー アセアン諸国から参加している研修生を対象にした野中郁次郎氏の経営セミナーにおいて、代表の飯島がアサザプロジェクトの事例紹介を行います。 JICA東京国際センター 公共政策課中川 享之03-3485-7182研修生とJICA職員対象です
2011/11/2013:30~16:00 霞ヶ浦ふれあいランド水の科学館多目的ホール 自然再生特別講演会 霞ヶ浦アカデミー、水戸市環境保全会議、霞ヶ浦ふれあいランド共催の「自然再生特別講演会」でコウノトリ湿地ネット代表の佐竹さんとともに、飯島が講演致します。 霞ヶ浦アカデミー浜田 篤信0299-46-0988
2011/10/2910:10~12:40 東北大学 生命科学プロジェクト棟講義室 ソーシャル・レスポンシビリティ学2 東北大学大学院生とGCOEコンソーシアム参加企業の方を対象に飯島が講義を行い、意見交換します。 東北大学大学院 生命科学研究科竹本 徳子022-795-3626
2011/10/2510:30~12:30 人事院公務員研修所 フォローアップ研修(Dコース) 「市民社会とのパートナーシップを考える」をテーマに飯島が講義を行い、フォローアップ研修生と意見交換します。 人事院公務員研修所二井矢洋一04-2934-1293
2011/10/2214:00~18:00 損害保険ジャパン本社2F 大会議室 市民のための環境公開講座「環境の仕事に就いて」ワークショップ 育児休暇中の渡辺が「環境の仕事に就いて」というテーマのワークショップでスピーカーを務めます。環境の仕事を探している方など、興味のある方は是非ご参加下さい。 日本環境教育フォーラム杉山03-3350-6770
2011/10/1214:00~15:30 宮古林業総合センター2F宮古森林組合 研修室 美ぎ島宮古グリーンネット講演会 美ぎ島宮古グリーンネット主催の講演会において、代表理事の飯島が「人も自然も元気にする循環型社会づくり~霞ヶ浦アサザプロジェクト~」と題して講演致します。 美ぎ島宮古グリーンネット0980-73-8191
2011/9/2619:00~21:50 APIA40http://apia-net.com/ ナナハンvol.14ふぁみり-ま-ち ヨロコビ連鎖 第14回ナナハンエンターテイメント に飯島がトークゲストとして出演し、アサザプロジェクトの活動紹介のほか、人生をハッピーに生きていくためにはなど、様々な質問にお答えします。 予約: nanahan730@gmail.comチケット前売り 2300円 学生2000円問い合わせ 090-9379-8111(坂野)
2011/9/1215:00~17:30 富士通総研 大会議室 勉強会 富士通総研経済研究所関係者を対象に、飯島が講演し、その後野中郁次郎氏を交えて意見交換します。 富士通総研 経済研究所実践知研究センター 浜屋 敏03-5401-8392
2011/7/2713:30~15:00 東京駅周辺東京海上日動ビル本館または新館会議室 「社員体験型で生物多様性を考える」をテーマとしたセミナー 企業のCSR担当者向けのセミナーで飯島が講演を行います。演題は「協働で行う価値創造的な自然再生プロジェクト」アサザプロジェクト関連書籍販売実施 東京海上日動リスクコンサルティング㈱ 環境事業部  海野 早冬03-5288-6582
2011/6/1519:30~21:30 政策学校「一新塾」会場 28期第1回講義 「ひとつの花からはじまった湖の再生と壮大な社会変革の物語」と題しまして、飯島が講義を行います。 特定非営利活動法人一新塾03-5765-2223一新塾生が受講対象です
2011/5/2120:00~21:00 代々木のオリンピックセンター 会議室は未定 東京研修会での講義 福島県相馬市で被災され、都内で募金活動等をしている中学高校生と飯島が語り合います。 奥田 夏樹沖縄大学地域研究所・特別研究員 080-4341-4027
2011/4/1614:30~15:30 鹿嶋市まちづくり市民センター研修室303 かしま環境ネットワーク総会 かしま環境ネットワーク総会後の交流会で、飯島が霞ケ浦でのアサザプロジェクトの活動紹介や問題提起をして意見交換を行います。 かしま環境ネットワーク事務局0299-83-1551
2011/4/1314:40~16:10 沖縄国際大学5号館203教室 沖縄国際大学地域環境政策学科講演会 沖縄国際大学経済学部地域環境政策学科の1~4年生を対象に、飯島が「市民型公共事業」をテーマに講演致します。 沖縄国際大学経済学部地域環境政策学科砂川かおり 098-893-7166
2011/3/413:00~17:30 心斎橋セントグレースヴィラ1階ホール コンポジウム里山のグローバルマネジメント コンポジウムの第二部(15時~16時)で「湖から世界へ~琵琶湖と霞ケ浦の龍を呼び覚ますマネジメント」と題して飯島が講演致します。 大阪大学グローバルコラボレーションセンター06-6879-4442
2011/2/2813:30~17:05 野村コンファレンスプラザ日本橋 第21回GISPRIシンポジウム 第21回GISPRIシンポジウムにおいて、ソーシャルビジネスを担うCSRとNPOをテーマに飯島が講演し、パネルディスカッションに参加します。 (財)地球産業文化研究所横山 昭裕03-3663-2500
2011/1/2615:30~17:30 筑波大学総合研究棟A111 The 11th EDL Seminar 筑波大学で実施される環境ディプロマティックリーダープログラムにおいて飯島がアサザプロジェクトの活動紹介をします。 EDL Offiseedlep@envr.tsukuba.ac.jp
開催日時 開催場所 行事名 概要 備考、 問い合わせ先
2010/10/3111:10~12:40 全国町村会館第2会議室 東北大学生態適応グローバルCOEのPEM講座 環境学実践マネジメント講座 ソーシャル・レスポンシビリティ学Ⅱにおいて、飯島が昨年度に引き続き講義を行います。 受講対象者は東北大学大学院生命科学研究科 農学研究科 薬学研究科 GCOEコンソーシアム参加企業の方です。
2010/10/1415:00~17:00 科学技術振興機構東京本部 9階第2会議室 理科教育支援センター勉強会 中学生の理科教育の支援策を課題とする勉強会において、アサザプロジェクトが実践している環境学習の事例を飯島が紹介し、意見交換しました。 独立行政法人科学技術振興機構理科教育支援センター 渡辺03-5214-8425
2010/9/25~2011/1/10 東京タワー 1階 国際生物多様性記念イベント すばらしき地球の仲間たち in 東京タワー 「SATOYAMA BASKET すばらしき地球の仲間たち パネル展示コーナー」におきまして、アサザプロジェクトの活動を紹介するパネルがご覧いただけます。1月10日まで展示されてますので、お近くにお出かけの際は是非お立ち寄り下さい。 (株)シミズオクト 濱田03-3360-7168
2010/9/2513:00~17:00 日本財団ビル2階 社会企業大学第9回オープンセミナー 第9回オープンセミナーにおいて、「市民・行政・企業から求められる本当の社会貢献事業とは?」と題して飯島が講演致します。 社会企業大学03-6380-8444定員100名 参加費3000円
2010/9/2310:00~18:00 早稲田大学小野梓記念講堂 第76回国際ペン東京大会2010 環境映画祭 環境映画祭において15時30分から「広がれアサザの夢」が上映され、その後、ゲストとして飯島が野上ふさ子さんと対談します。 日本ペンクラブ環境委員群像舎 岩崎 雅典03-3267-3997
2010/9./1716:00~18:00 つくば自立生活センターほにゃら事務所 ほにゃら「おはなし会」 毎月定例の「おはなし会」において、アサザプロジェクトのDVDを上映し、飯島が参加者に向けてお話を致します。 つくば自立生活センターほにゃら事務所029-859-0590
2010/9/1415:00~17:00 日本弁護士会館14階関弁連会議室 関弁連環境委員会勉強会 関弁連環境委員会は「霞ヶ浦の逆水門の問題」を取り上げることとなり、弊基金が提案している「逆水門の柔軟運用」等に関する話を事務局の安保が話題提供致します。 関弁連事務所03-3581-3838
2010/7/2713:30~16:45 土木学会講堂(新宿区四谷1丁目) 土木学会 シンポジウム 新しい公共、NPO、そしてソーシャル・ビジネスをテーマとしたシンポジウムにおいて飯島がアサザプロジェクトの事例報告を致します。 土木学会事務局 保坂美紀子03-3355-3442定員120名 参加費3000円申込期日7月20日まで
2010/6/2415:30~17:30 三井物産株式会社本店地下ホール 三井物産環境基金助成案件紹介セミナー 「よみがえれ 霞ヶ浦!~100年後にトキが舞う湖を目指して~」と題しまして、飯島が講演を致します。 三井物産(株)CSR推進室 稲村規子03-3285-3316三井物産役職員、派遣スタッフ、関係会社役職員の方々が対象となります
2010/6/1619:30~21:30 政策学校「一新塾」会場 25期第1回講義 「個々の人格が機能する中心のないネットワーク」と題しまして、飯島が講義を行います。 特定非営利活動法人一新塾03-5765-2223一新塾生が受講対象です
2010/5/1614:30~16:50 JICA地球ひろばセミナールーム202 第167回APEXセミナー APEXセミナーにおいて、「動的ネットワークで地域社会を開く-霞ヶ浦アサザプロジェクト」と題して、飯島が講演を行います。 NPO法人APEX事務局03-3875-9286詳細はこちらをご覧ください。
2010/3/2716:30~17:20 在日本韓国YMCAアジア青少年センター国際ホール 第5回日韓NGO湿地フォーラム 日本と韓国の湿地と生物多様性の保全を考える日韓NGOフォーラム(26日~28日)において「湿地の生物多様性の現状と課題」をテーマに飯島が講演致します。 NPO法人ラムサール・ネットワーク日本03-5842-1882
2010/3/2014:00~16:30 亀城プラザ 霞ケ浦の再生を考える集い! 「霞ケ浦の現状」と「霞ケ浦の再生」をテーマに飯島が講演致します。また、秋元昭臣氏が「ラックスマリーナ号」就航の体験をもとに講演されます。 霞ケ浦の再生を考える実行委員会029-823-1934
2010/3/1818:15~21:15 難波市民学習センター講堂 こむりんくセミナー2010「人・資源の循環と再生」 人や自然のつながり、循環の仕組みづくりと地域の再生の意味や価値等をテーマに顧問の牧が講演致します。 大阪市社会福祉協議会06-6765-4041
2010/3/1410:00~15:30 ふじみ野市役所5階大会議室 環境モデル事業活動報告会と環境講演会 平成20年に環境基本計画を策定し、市民が中心の6つのモデル事業を展開しているふじみ野市において、顧問の牧が「みんなでつくる環境保全活動」と題して講演致します。 ふじみ野市市民生活部環境課049-262-9021
2010/3/713:00~17:00 潟上市昭和公民館 環八郎湖・流域の未来フォーラムPart11第26回八郎湖の水を考える集い 今回で11回目となるフォーラムで、飯島が中川氏とともに基調講演を行い、意見交換会ではパネラーとして参加します。これまでの八郎湖再生活動を振り返るとともに、今後の活動を継続していくうえでの課題や方向性を検討します。 秋田県生活環境文化部 秋田地域振興局 018-860-3313
2010/3/613:30~16:30 日本プレスセンター10階ホール 第25回「都市問題」公開講座 東京市政調査会主催の第25回「都市問題」公開講座に、飯島がパネラーとして参加いたします。 東京市政調査会 研究部五石 敬路 03-3591-1330
2010/2/2314:00~16:00 鹿嶋市まちづくり市民センター 第6回「水辺の環境を考える」講演会 顧問の牧がアサザプロジェクトの活動紹介をし、スタッフの安保が小川や水路を生かした生物(ホタルなど)のための環境作りついて、アドバイス致します。 かしまの水を考える会田口和枝 0299-84-1369
2010/2/2013:30~16:30 ヒルサイトプラザ Tokyo Art School後期レクチャーシリーズ 東京都とNPO法人AIT共催の後期レクチャーシリーズにおきまして、美術家の藤浩志氏と飯島がプレゼンし、トークやディスカッションを行います。 NPO法人AIT03-5489-7277
2010/2/1718:30~21:00 アルカディア市谷 宮台真司と語る元気な人生づくりシンポジウム 「地域社会との交わりが人生をより豊にしてくれる」をテーマとしたシンポジウムに代表理事の飯島がパネリストととして参加します。 (社)日本家庭生活研究協会03-3564-6155定員100名 参加費2000円
2010/2/1315:00~17:30 徳島田園都市センター 霞ケ浦元気シンポ地域懇談会 in 潮来 「霞ケ浦・北浦を元気にするにはどうしたらよいか」をテーマに飯島が話題提供者の一人として「逆水門の柔軟運用」を提案致します。 霞ケ浦元気シンポ実行委員会NPO法人アサザ基金事務局029-871-7166
2010/2/99:00~10:20 アパホテル&リゾート東京ベイ幕張 第78回商業界ゼミナール イオン名誉会長岡田卓也氏とともに飯島が「環境保全の大切さと必要性」をテーマに講演を行います。 ㈱商業界 出版教育事業第一部高尾麻里、峰岸史憲
2010/2/710:30~16:00 鹿嶋市まちづくり市民センター 第7回鹿嶋市まちづくり市民大会 「鹿嶋の水辺を守る活動を考える」をテーマに、代表の飯島が基調講演を行い、市民活動の発表の後で、コメント致します。スタッフの向山が助言者として参加致します。 鹿嶋市まちづくり市民センター0299-83-1551
2010/1/2913:30~15:00 あだち再生館 あだち再生館連続講座 あだち再生館連続講座におきまして、顧問の牧がアサザプロジェクトの活動紹介を行います。 あだち再生館若井 03-3880-9800
開催日時 開催場所 行事名 概要 備考、 問い合わせ先
2009/12/1113:15~17:00 旭川市美瑛町四季の情報館2階 農山漁村地域力発掘支援モデル事業研修会 農山漁村地域力発掘支援モデル事業研修会において飯島が基調講演を行い、地元の皆さんと意見交換を行います。 美瑛町商工観光課 商工労働係梶原 祐治0166-92-4321
2009/12/517:00~19:00 中央公民館2階集会室 第10期鉾田塾 第10期ほこた塾において、飯島がアサザプロジェクトの活動事例を紹介し、塾生の方々と意見交換を行います。 鉾田市役所地域振興係0291-33-2111内線1302
2009/11/2813:00~17:00 烏山公民館 ふるさと新発見セミナー 「人も里山も元気にする市民型公共事業」と題して飯島が講演を致します。 那須烏山市総合政策課担当:高野 0287-83-1112
2009/11/2214:00~16:30 高槻市民会館305号室 たかつき環境・交通シンポジウム 「地域と連携して取組む環境改善」と題して飯島が講演を行い、「どうする?高槻の交通」をテーマとしたパネルディスカッションに参加致します。 たかつき交通まちづくり研究会事務局072-685-0765
2009/11/19 茨城県自然博物館 環境教育リーダー研修基礎講座 in 茨城 環境教育リーダー研修において、「地域・学校・企業の連携による教育事例」を代表の飯島が紹介致します。 環境省関東地方環境事務所 環境対策課担当:寺西、生越048-600-0815
2009/11/813:30~16:30 東北大学大学院工学研究科 青葉記念会館401号室 東北大学PEM講義 東北大学において、PEM(プロフェショナル・エコシステム・マネージャー)という位置づけで飯島が講義を行います。 東北大学大学院 生命科学研究科生態適応グローバルCOE竹本 徳子 022-795-3626
2009/11/19:00~16:30 山梨県清里高原清泉寮 新館 田んぼ国際環境教育会議2009 田んぼ国際環境教育会議分科会Cにおいて、飯島が事例発表致します。 財団法人キープ協会0551-48-3577
2009/10/3113:00~15:00 塩田の里交流館とっこ館 研修室 むらづくりシンポ‘地域の財を活かす’ 「すぐりの村づくり」をすすめる長野県塩田地区を訪れ、「地域の財を活かす循環型社会づくり」と題して飯島が講演を致します。 塩田子育てネットワークの会事務局0268-39-7707
2009/10/915:00~18:00 名古屋マリオットアソシアホテル 第1回生物多様性日本アワード授賞式 第1回生物多様性日本アワード授賞式において授賞対象となった「地域企業との協働による谷津田の保全」に関する事例紹介を顧問の牧が行いました。アサザ基金はグランプリを授賞しました。 生物多様性日本アワード実行委員会
2009/10/310:00~13:00 日本工業倶楽部会議室 日本生産性本部 経営革新委員会「21世紀型経営基盤」研究会 経営革新委員会において、代表理事の飯島がアサザプロジェクトの活動を紹介させていただきます。 日本生産性本部 経営アカデミー梅村 政靖03-5221-8455
2009/9/610:00~17:00 幕張メッセ 国際会議場 エコメッセ2009inちば アサザ基金がエコメッセ2009inちばに出展致します。魚粉事業を中心にご紹介する予定です。 エコメッセ2009inちば実行委員会事務局 080-5374-0019
2009/8/1219:00~21:00 東京ボランティア・市民活動センターA会議室 NPO・NGO草莽の集い2009 NPO・NGO草莽の集いの勉強会において、飯島がアサザプロジェクトを立ち上げる以前のこと、現在、今後についての思いを語り、質疑に参加します。 NPO法人JUON NETWORK鹿住 貴之03-5307-1102
2009/8/619:00~21:00 ミッドタウン・タワー7F d-labo第40回 環境セミナー スルガ銀行さん主催の環境セミナーにおいて、飯島が「アサザプロジェクト 自然と人間の調和をめざす エコ・ジャポニズム」と題して、講演を行います。 d-labo高橋・加藤・小名木 03-5411-2363参加費無料・予約制
2009/8/214:30~17:15 大潟村農業研修センター みんなが笑顔!未来の湖フォーラム2009 秋田県と茨城県の小学生が発表会や意見交換を通して交流を深めます。フォーラムでは飯島がコーディネーターを務めます。 秋田県秋田地域振興局 地域企画課佐藤、中山018-860-3313
2009/7/1814:00~ 茨城大学人文学部10号棟 社会企業支援サミット2009 in 茨城 2部のシンポジウムにおいて、アサザプロジェクトの活動紹介と意見交換会に参加します。 社会企業支援サミット2009in茨城発起人金原 榮 http://ameblo.jp/ichiecom/
2009/6/2713:00~15:10 環境ミュージアム多目的ホール 平成21年度北九州市自然環境保全ネットワークの会総会・自然講演会 飯島が、「自然と都市が共生する北九州市の未来」と題しまして、講演致します。 自然ネット事務局北九州市環境局環境首都政策課宮本、山口 093-582-2238
2009/6/2310:30~12:00 名古屋大学工学部4号館3F 講会議室 「環境問題への挑戦Ⅰ」における講義 飯島が、「市民型公共事業の推進」と題して名古屋大学において講義を行います。 名古屋大学大学院環境学 研究科涌田 幸宏 052-789-4853
2009/6/1019:30~21:30 一新塾教室 24期第1回講義 「中心の無いネットワークで社会を変革する~問題解決型から価値創造型へ」と題して、飯島が講義を行います。 特定非営利活動法人一新塾03-5765-2223
2009/6/418:30~17:30 成城クラブ NPO都市農村交流推進センター総会 アサザの里親として毎年霞ケ浦に植え付けに参加されているNPO都市農村交流推進センターの総会に出席し、飯島がアサザプロジェクトのお話をいたます。 NPO都市農村交流推進センター総会参加者が対象です。
2009/5/1215:00~17:00 未来研究所ファンシアター バンダイナムコ環境・社会貢献シンポジウム 「欲望をデザインする企業が、生物多様性を楽しくする」と題して飯島が講演し、パネルディスカッションに参加します。 バンダイナムコグループ内の役員、社員対象のシンポジウムです。
2009/4/1813:30~17:00 土浦市民会館小ホール 霞ヶ浦元気シンポジウム 「逆水門の柔軟運用が豊かな未来を拓く」と題しまして飯島が発表し、パネルディスカッションに参加致します。 霞ヶ浦元気シンポ実行委員会浜田篤信 0299-46-0988
2009/4/214:00~18:30 琵琶湖ホテル 知事例会懇談会 滋賀県知事例会懇談会におきまして、飯島が「生物多様性の保全を通じた地域活性化」と題して講演致します。 滋賀経済同友会 事務局077-511-1450
2009/3/2913:30~18:00 政策学校一新塾 政策提言中間発表会 一新塾22期生・23期生の政策提言中間発表会において、飯島がアドバイザーとしてコメント致します。 政策学校 一新塾03-5765-2223
2009/3/713:00~16:30 潟上市昭和公民館 環八郎湖・流域の未来フォーラム Part10 環八郎湖・流域の未来フォーラム Part10において、飯島が秋田県での出前授業に関する報告を行い、意見交換会にパネラーとして参加致します。 秋田県生活環境文化部 秋田地域振興局 018-860-3313
2009/2/2719:30~ 渋谷apia 自然、思い出しませんか? ナナハン委員会が開催するライブショウにトークゲストととして飯島が参加致します。 ナナハン実行委員会坂野 090-9379-8111前売 2000円 当日2500円
2009/2/2114:00~16:00 沖縄こどもの国チルドレンセンター1階 研修室 海・こどもが活きるまち 100年プロジェクト 講演会 「人も自然も喜ぶ、本当に地域を元気にする公共事業!~霞ケ浦アサザプロジェクトに学ぶ」と題しまして、代表の飯島が講演を致します。 子どもと海100年プロジェクト090-1940-0036 (担当砂川・東條)
2009/2/1813:30~16:30 メイシアター小ホール 自然環境NPO先進事例報告シンポジウム 顧問の牧がアサザプロジェクトの事例報告を行い、パネルディスカッションに参加致します。 NPO法人シニア自然大学06-6469-8077
2009/2/1113:00~15:00 戸田市文化会館304会議室 市民活動講演会 「17万人の市民活動!人がつながるアサザプロジェクトに学ぶ!」と題して、代表理事の飯島が講演を致します。 戸田市役所 市民生活部 コミュニティ推進課八作 048-441-1800(内651)
2009/2/713:30~15:00 せんだいメディアテーク みやぎ環境学習フォーラム みやぎ環境学習フォーラムにおいて、代表理事の飯島が講演を行います。 宮城教育大学 環境教育実践研究センター 022-214-3679
2009/2/119:00~21:0 旭地区学習等供用施設 第9期ほこた塾 第9期ほこた塾において、飯島がアサザプロジェクトの活動事例をもとに講義を行います。 鉾田市役所地域振興係0291-33-2111内線1302
2009/2/113:00~16:0 鹿嶋市まちづくり市民センター 第6回鹿嶋市まちづくり市民大会 第6回鹿嶋市まちづくり市民大会の第2分散会において、飯島がコメンテーターを務めます。 鹿嶋市まちづくり市民懇話会0299-83-1551
2009/1/2712:45~14:45 旭町近隣センタ-多目的ホール 旭町市民セミナー~春をつなげる緑と食の講座~ 旭町市民セミナーにおいて、「山紫水明~アサザプロジェクト」と題して、顧問の牧が講演を行います。 柏市市民生活部市民活動推進課糸坂 04-7167-1126(直)
2009/1/1317:30~19:3 むかわ町田園教育力再生協議会講演会 北海道むかわ町田園教育力再生協議会において飯島がアサザプロジェクトの活動紹介を行います。 相田開発(株)0145-42-2002
 
このページの先頭へ