今年度、「生き物とお話する方法」を学習して学校にビオトープをつくった茨城県土浦市立東小学校4年生から感想が届きましたのでご紹介します。
アサザプロジェクト いいじまひろしさんへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぼくは、いいじまさんの話を聞いて、わかったことがいろいろとありました。まず、虫やかえるのことです。トンボがとても遠いところからきていることがわかりました。カエルのくらし方もよくわかりました。絵で書くと、さらによくわかりました。2つ目は、虫やかえるなどがかんきょうが悪くなってきて困っていることがわかりました。この話を聞いて、虫やかえるなどがかわいそうだから、かんきょうをよくするための活動をしようと思いました。(男子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はいろいろと大切なことを教えてもらいました。例えば生きものは苦しんでるとか、かえるは大切な生き物だということです。前は生き物のことをあまり考えていませんでした。でも今日、生き物のことを教わって、生き物を大切にしなきゃ!と思いました。
かえるだって、人間と同じで生きているんだから、気持ち悪いとか思わないでちゃんと向き合えたらなと思いました。これからは生き物を大切にしていきたいです。今日はありがとうございました。(女子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
わたしは、今まで虫や生き物のことをあんまり考えたりはしなかったけど、今回のじゅぎょうで、虫と生き物にきょうみをもてました。
これからは虫と生き物についてかんがえたり、観察をしたいと思っています。
わたしは、黒板に先生のかいた絵を見ました。とっても上手だったです。それと、はなむろ川はかっぱの道だということもわかりました。とってもおどろきました。今回はありがとうございました。(女子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、昆虫や生き物の話をしてくれてありがとうございました。絵や文やお話は、すごく分かりやすかったです。今日ので、生き物やこん虫が、とても大切なんだなぁと思いました。お話を聞いてて、一番おどろいたのは、こん虫に、ほねがないことです。これからはこん虫や生き物などについて、しらべてみたいなぁとおもいました。今日はお話をしてくれて、本当に、ありがとうございました。(女子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、生き物のことをおしえてくれてありがとうございました。今までは、生き物のことなんて考えもしませんでした。私はふだん見ている動物も、私たちのせいで、いろいろこまっていることがわかりました。(女子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぼくは、こんちゅうとかにくわしくないので、どんなことをやるのかなと思っていました。トンボの目は、すみかが空で大きいから目が大きいということを話してくれてすごく勉強になりました。
あと、こんちゅうには、骨がないっていうことをさいごに話してくれてびっくりしました。これからなつになるので、トンボも学校にくると思うので観察してみたいです。
(男子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私は、まえから虫や生き物がとても好きでした。なのでいいじまひろしさんから、教えてもらうこの時間がとても楽しみでした。いいじまひろしさんは、虫や生き物のことをイラストでえがいてたり、わかりやすい言葉ですごい教えてもらうのが楽しかったです。ヤゴのオスメスのみわけかた、カエルのおなかに、お皿があったのをしりませんでした。トンボの目は、すんでいる場所が広いから目も大きかったり、教えてもらう時間が短くかんじました。これからも虫など、かんきょうを守っていきたいです。
(女子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
わたしはこん虫のことは、あまり知りませんでした、でも、今日、トンボのことやカエルのことをおしえてくれたので、よくわかりました。とくにわたしは、かえるがぜつめつするなんて考えたこともありませんでした。とてもみじかな生き物なので、いっぱいいると思っていました。人間がカエルの道をこわしてしまったりすると、あたりまえにいた生き物がいなくなってしまうんだなと思いました。いろいろな事がしれて、とても楽しかったです。ありがとうございました。(女子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
わたしも、ビオトープの中を見て、いろいろな生き物がいるのか見てみたいとおもっています。家の人たちに今日おしえてもらったことを、おしえたいとおもっています。今日は、とってもじょうぅな絵、せつ明をしていただいて、とてもうれしかったです。今日、とっても楽しかったです。 (女子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自分の家の近くにも、田んぼや池、川などがあるので行ってかんさつしたり、メモをとったり、手で持ってみたりしたいです。水辺や水の中だけでなくトンボやバッタなどの空をとぶこん虫や地面にいるアリやダンゴムシをかんさつしたいです。その他に絵に書いてくれたり「この虫は、ここから来ているんだよ。」などとどこからきているなどもていねいにおしえて下さって本当にありがとうございました。(女子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トンボの目は、大きく、自分の身を守れることができてすごいなぁと思っていました。自分もそんな目があったらよかったと思いました、ヤゴは、目はあんなに小さいとは思いませんでした。せい虫したら目があんなに大きくなるのにヤゴの時は小さいと分かりました。(女子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
わたしは、さいしょ、虫とか、こん虫や、よう虫はだいっきらいだったけど、いいじまさんのお話を聞いて、ちょっとだけ虫とかこん虫とか、よう虫のことを好きになりました。いいじまさんは、絵がとても、じょうずですね。わたしも、絵をじょうずにするには、よくかんさつして、よく書く。をぜったいにわすれません。(女子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
絵も文も書いてせつめいしてくれたのでとてもわかりやすかったです。私は、生き物が大すきなのでとてもいいたいけんになったとおもいます。ほんとうにありがとうございました。おそわったことを社会人になってもこのけいけんをいかして前へすすみたいとおもっています。ありがとうございました。(女子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カエルがいないと田んぼとかがひじょうにこまります。それで大切なことがわかりました。それは、カエルを小さい子とか、いまの人とかもカエルがどんなにたいせつかがしらなくてころしている子もいます。ぼくのみのまわりにも小さいこがいるのでそのこん虫じたいたいせつなんだよ。だからころしちゃだめなんだよ。といってあげたいと思います。(男子)